案内・ガイド業務でこんなお悩みはありませんか?

ガイドの人材不足
ガイドのスキルに差がある

悩む女性

観光地・施設の魅力を
伝え、話題性を高めたい

評価の高い観光地

外国人観光客にも
幅広く対応したい

カメラを持った外国人

集客・ガイドを行う上で
感染症リスクが心配

マスクをした男性

そのお悩み、ツアーガイドサポートシステムが解決します!

ツアーガイドサポートシステムについて

旅行者が見たいこと、知りたい情報を多言語・通信費無料で
スマートフォンなどの端末に配信できる画期的なシステムです。

スマートフォン

端末がガイドに!

観光地・施設情報をガイド端末へ取り込み、旅行者のタブレット・スマホ端末へ音声や動画で視聴可能。的確でスマートなガイドが実現します。

バインダー

カスタマイズ可能

クイズなどの独自コンテンツ作成や、アンケート収集が可能。観光地でしか視聴できないコンテンツを制作することができます。

多言語対応

多言語対応

英語・中国語、フランス語等、多言語に対応しています。 各言語ごとの通訳を確保する必要はありません。


非接触型

非接触型

ガイドや窓口の人員対応なしでも利用者が所有するデバイスを用いたガイドが可能。観光ツアーでも距離を保てるため感染リスクを低減できます。

ツアーガイドサポートシステムが実現すること

ツアーガイドや窓口案内業務のサポート

動画・音声のコンテンツでスポットごとの詳細な説明が多言語で閲覧可能です。 旅行者のスマートフォンやタブレットなどの端末が、そのままガイドの役割を果たします。ガイドの人員不足や、ガイド(人)のスキルの差を心配する必要がなくなります。

浅草 尾道市
スマートフォン

コンテンツの制作や更新

各スポットにちなんだクイズや、動画などの独自コンテンツの制作・更新が可能です。旅行者がより観光地に没入でき、より高い付加価値を得ることができます。また、アンケート機能で、旅行者からの感想を受け取ることができます。これらのコンテンツは、独自開発のツアーガイドサポートボックスに接続した旅行者のみ利用できるため、限定の観光情報やコンテンツを掲載できます。

タブレット

ツアーガイド機器から各デバイスへ通信

独自開発のツアーガイドサポートボックスでは数十メートル圏内の情報通信が可能となり、トンネルの中や船上、山間部などのような、インターネット接続が出来ない環境でもコンテンツを閲覧することが可能です。通信料は無料のため、旅行者は動画や画像を閲覧しても通信料を気にすることなく、ストレスフリーでコンテンツを楽しむことができます。

スマートフォンとタブレット

ツアーガイドサポートシステムは、さまざまなツアーで利用されています。

雷門
広島県尾道市
広島縮景園
雷門
広島県尾道市
住吉神社
京橋
仲見世通り
鷲神社
京橋

導入実績・活用例

スマートフォン

地図に沿って巡る観光コース

東京・浅草の町を地図に沿って巡る観光コースで活用。ツアーガイドサポートボックスを使用し、観光客所有の端末でガイド。通信環境や通信料にとらわれないガイドを実施。

多言語に対応したカスタマイズ

各ポイントごとのガイドをテキスト+音声・動画・画像でコンテンツ強化。英語・中国語(北京・台湾)に対応し外国人観光客へのガイドにも活用。クイズを設置したり、今昔の地図の違いを見せるなど、視覚・体験で楽しめるコンテンツを制作。

スマートフォン

バスツアーでのガイド

バスツアーでのガイドで活用。ツアーガイドサポートボックスを使用し、観光客所有の端末でガイドする方法と専用端末を使用したガイド方法を併用。車内・車外で通信環境や通信料にとらわれないガイドを実施。

古い資料を用いたカスタマイズ

各ポイントのガイドをテキスト+音声・画像でコンテンツ強化。古い文献や資料を画像で提供し、ガイド内容に付加をつけることができた。クイズも設置し、体験でも楽しめるコンテンツを制作。

スマートフォン

遊覧船で川を巡るツアー

遊覧船で川をめぐるツアーで活用。ツアーガイドサポートボックスを使用し、観光客所有の端末でガイド。通信環境・周囲の環境にとらわれず、各スポットの情報を伝えるガイドが可能に。

体験でも楽しめるカスタマイズ

各ポイントのガイドをテキスト+音声・画像でコンテンツ強化。景色だけでなく、船上からでも川にちなんだ神社・歴史・スポットなどのガイドが可能に。クイズも設置し、体験でも楽しめるコンテンツを制作。

ツアーガイドサポートシステム操作の流れ

導入事業者 様

  • STEP
    01

    PCとクラウドサーバー

    管理PCでクラウド
    サーバーに接続

  • STEP
    02

    コンテンツとクラウドサーバー

    クラウド上で
    コンテンツ作成

  • STEP
    03

    クラウドサーバーに接続するPC

    管理PCへ
    データDL

  • STEP
    04

    データを取り込むスマートフォン

    本体(専用端末)に
    データ取り込み

  • STEP
    05

    バスツアー

    本機をツアーに
    持ち出して使用

ユーザー(旅行者) 様

  • STEP
    01

    専用ページにアクセス

    ツアーガイドサポートシステム専用ページへアクセス

  • STEP
    02

    スマートフォンを見る旅行者

    ガイドの説明、コンテンツを確認しながらツアー参加

  • STEP
    03

    アンケート

    アンケート回答後、専用端末をレンタルした場合返却

ツアーガイドサポートシステム導入の流れ

導入フロー図
導入フロー図

ツアーガイドサポートシステムを導入してみませんか?

ご質問・ご要望などお気軽にお問い合わせください。